さかさことば

さかさことば
さかさことば【逆さ言葉】
(1)言葉の音節の順序を逆にしたり, 一語を途中で切り, そこで上下を入れ替えたりしていう語。 「たね」を「ねた」, 「はまぐり」を「ぐりはま」, 「月の鏡」を「鏡の月」という類。 隠語あるいは戯れにいう。
(2)意味を反対にしていう語。 「かわいい」を「にくい」という類。 さかことば。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”